2021-09-03

芸術新潮9月号

 



発売中の芸術新潮、堀江敏幸さんのエッセイで挿絵を描いています。




ぜひお手に取ってご覧ください。



#芸術新潮

#新潮社

#エッセイ挿絵

#illustrationwork 

#illustration 

#illustrator 

#painting 

#artwork

#守屋玲子 

#reikomoriya 

#イラスト 

#イラストレーション








芸術新潮8月号

 



芸術新潮8月号堀江敏幸さんのエッセイで挿絵を描いてます。






#芸術新潮

#新潮社

#エッセイ挿絵

#illustrationwork 

#illustration 

#illustrator 

#painting 

#artwork

#守屋玲子 

#reikomoriya 

#イラスト 

#イラストレーション





2021-08-31

徒然

この夏はサンディエゴに出す制作をしていた。作品は出来上がったものの、

残念ながらそれは延期となり、会場と日程を変えることになった。

コロナ以降展示をしたいと思いながら、なかなか進まないが、

そろそろ東京でも展示をしたい。

久しぶりに東京にも行きたい。


2021-07-05

ハルメク 



 







お仕事して少し経ってしまいましたが、
雑誌 ハルメク 別冊のエンディングノート扉ページにイラストレーションを描きました。
柔らかい雰囲気とモチーフで仕上げました。


雑誌 ハルメク

https://magazine.halmek.co.jp

こちらは定期購読の雑誌なので、書店には置いてないのですが、

ぜひ、ご覧ください。



芸術新潮7月号










芸術新潮 
堀江敏幸さんエッセイ「定形外郵便」

今月のタイトルは「ご飯をゆっくり噛むみたいに」




挿絵を描いています。
今回は爽やかな感じの緑を描きました。





ぜひご覧ください!



2021-06-14

芸術新潮6月号

 






芸術新潮 
堀江敏幸さんのエッセイ「定形外郵便」
今月のタイトルは「都合によって魚屋で働く時も有ります」





挿絵描いてます。
今回は抽象的に描いてます。





 

2021-06-04

ケーキの記憶


 先日息子の誕生日でした🎂ケーキを作りお祝い。

私が子供の時も母はいつもケーキを作ってくれました。
お店で売ってるケーキも食べてみたいとねだって、
一度サーティーワンのアイスケーキを買ってもらった記憶がある。
でもケーキの記憶で脳裏にあるのは、オーブンの前でケーキできたよーと言ってる母の姿。

幸せな記憶ですね☺️

ケーキだけでも、色々な場面を思い出す。
ほろ苦い時もあったし、涙のケーキもあった。

人生、かき混ぜてかき混ぜて、
今思い返すと、どれも幸せに繋がっていくケーキの話。




2021-05-06

芸術新潮5月号


 芸術新潮の堀江敏幸さんのエッセイに挿絵を描いています。


今月は

「本質的な健康」









よろしくお願いします!






2021-04-01

芸術新潮4月号

 




芸術新潮

堀江敏幸さんのエッセイ「定形外郵便」の挿絵を描いています。


倉俣史朗の<ミス・ブランチ>です。





今月の芸新は芸新手帳の付録付き✨




芸術新潮3月号




芸術新潮 

堀江敏幸さんのエッセイ・定形外郵便の挿絵を描いています。

「犀の角のように」





よろしくお願いします!








2021-01-10

2021年

 今年もスタートしました。

どうぞよろしくお願いいたします。


年越し、正月は帰省出来ず、自宅で家族と過ごしました。

私たち家族だけのお正月は初めてでしたので、新鮮でしたね。

その時なりの楽しみを見つけて、なんでもおもしがれる自分でありたいな、って思います。